初心者のためのpython入門

自分がつまづいたところやつまづきやすいところを中心に書いていきます。また、役に立つライブラリの紹介などをしていきます。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

pandas~DataFrame~編

前書き 前回は、pandasライブラリのSeriesについて説明しました。今回は、DataFrameについて説明します。 データフレーム(DataFrame) データフレームは、テーブル形式のデータ構造となります。イメージとしては、エクセルのように行と列の両方にインデックス…

pandas~Series~編

前書き 今回から、データ分析でよく用いられるpandasライブラリを紹介していきます。 インストール まずは、pip install pandasでライブラリをインストールしましょう。 すでにインストールされている方は必要ありません。 pandasとは pandasとは、行と列の形…

ファイルの操作[2]

前書き 今回は、テキストファイルから文字列の読み込みの説明をします。 read()によるテキストファイルの読み出し read()は1度にファイルの全体を読み出すことができます。サンプルを見ましょう。 # read.py f = open('theZenOfPython', 'rt') # 前回作成し…

ファイルの操作[1]

前書き 今回からファイルの操作について説明します。 ファイルを開く ファイルを開くにはopen関数を仕様します。サンプルを見ましょう。open()の使い方は以下のようになります。 fileobj = open(filename, mode) fileobj : open()が返すファイルオブジェクト…

書籍の紹介

前書き 今回は、Pythonの入門書を紹介したいと思います。 入門Python3 言わずと知れたO'REILLY出版の本です。基本的なpythonの文法の他に、ウェブ、並行処理、ネットワークの簡単な導入方法が書いてあります。pythonで何かしたいけど何ができるかわからない…

入出力~入力編~

前書き 今回は、入力について説明していきます。 input input関数はプログラムの外部からの入力(標準入力)を受け取ることができます。サンプルを見ましょう。 # sample.py name = input("名前を入力してください: ") # " "の文字列が表示される name += "!" …

入出力~出力編~

前書き 今回から入出力について説明していきます。 print printは、今まで使用して来たように値を出力します。サンプルを見ましょう。 # sample.py print('Hello World') print('Hello', 'World', sep=',') # ,で要素を区切りながら出力 print('Hello World'…

matplotlib[2]

前書き 今回もmatplotlibについて説明します。 複数の図を同時に[1] 複数の図の描画です。サンプルを見ましょう。 # multigraph.py import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt fig, ax = plt.subplots(2, 3, figsize=(8, 6), sharex=True, sharey=…

matplotlib

前書き 長い期間、更新をサボっていました。申し訳ないです。時間ができたので、更新していきたいと思います。 今回は、matplotlibについて説明します。 matplotlibとは matplotlibとはグラフを描くためのライブラリです。このライブラリをマスターすること…