初心者のためのpython入門

自分がつまづいたところやつまづきやすいところを中心に書いていきます。また、役に立つライブラリの紹介などをしていきます。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ライブラリ紹介[7/100]: Hydra

前書き 今回は、Hydraを紹介します。 Hydra githubの説明に"A framework for elegantly configuring complex applications."とあるように複雑なアプリケーションの設定を管理するためのフレームワークです。 前回紹介したOmegaConfを内部 で使用しています。…

ライブラリ紹介[6/100]: OmegaConf

前書き 今回は、OmegaConfを紹介します。 OmegaConf pythonのConfigrationフレームワークのひとつです。設定ファイルの管理のために使用します。 標準ライブラリに含まれるconfigparserもConfigurationに使用されるモジュールの1つです。 フレームワークとラ…

ライブラリ紹介[5/100] simplejson

前書き 今回は、simplejsonを紹介します。 simplejson pythonでjsonを扱うためのライブラリです。 pythonにはjsonという標準ライブラリもあります。 jsonとsimplejsonは同じものですが、simplejson の方が更新頻度が高いです。 stackoverflow.com jsonとは y…

ライブラリ紹介[4/100]: toml

前書き 今回は、tomlを紹介します。 toml pythonでtomlを扱うためのライブラリです。 tomlとは yamlと同じように、構造化データを表現するためのフォーマットです。 Tom's Obvious, Minimal Languageの略です。 en.wikipedia.org インストール pip install t…

ライブラリ紹介[3/100]: pyyaml

前書き 今回は、pyyamlを紹介します。 pyyaml 名前の通りpythonでyamlを扱うためのライブラリです。 yamlとは 構造化データを表現するためのフォーマットです。 YAML Ain't Markup Languageの略です。 ja.wikipedia.org インストール pip install pyyaml 使…

ライブラリ紹介[2/100]: easydict

前書き 今回は、easydictを紹介します。 easydict 辞書オブジェクトの値に属性としてアクセスすることが可能になります。 インストール pip install easydict 使い方 辞書オブジェクトをEasyDictでラップします。 >>> numbers = {"one": 1, "two": 2, "three…

ライブラリ紹介[1/100]: tqdm

前書き 今回から便利なライブラリとその使い方を100個紹介していきます。 記念すべき最初のライブラリはtqdmです。 公式のREADMEにインストールの仕方や使い方が詳しく書かれていますが...日本語での紹介として載せておきます! tqdm forループなど反復処理の…

numpy.nanをcheck!

前書き 久しぶりの更新になりました。 今回は、変数の値がnumpy.nanか判定する方法を紹介していきます。 方法はいくつかありますが、その中でもわかりやすいものを2つ紹介します。 math.isnan intやfloatを扱うことができますが、listやnumpy.array、tupleな…